はい、地図のないGPS「foretrex601」です。
GPS機能自体はとても優秀なのですが、地図が搭載されていない。これはどんな時にどのような人が使うものか分からず購入を躊躇している人もいるでしょう。日本の登山ならスマホがあれば充分なんじゃない?私もはじめはそうでした。
スマホで“山と高原地図”でみてれば特に問題はありません。
まぁ、foretrex601(以下601)を使いだしてからも山と高原地図は使ってますけど。
【どんな人向けのアイテムなのか?※登山利用の場合】
・出発点などのポイントに戻りさえできればいい
・市販の登山地図に載っていないルートを歩きたい
・あるポイントを記録していて、もう一度いきたい人
・マメにパソコンでルートを作成できる人
・スマホのGPSだと不安な人
逆にスマホのGPSと電子地図で不都合がない人は用事のないアイテムです。
【出発点などのポイントに戻りさえできればいい】
出発点にさえ戻れれば、ひとまず安心です。これは山に限らず、旅行先の散歩とかでも使えます。とりあえず出発点にポイントを打っておけば、どこからでもポイントの方角は教えてくれます。歩いてきたルートは記録されていますので、最悪それを辿れば出発点に帰ってこれます。
【市販の登山地図に載っていないルートを歩きたい】
登山専用の電子地図に載っている道からはずれた道なき道や、電子地図に載っていないマイナーな道を歩く時はかなり重宝します。脇道に逸れる場合はとりあえずポイントを打つ。それさえしておけばポイントには帰ってこれます。また、分岐点もポイントを打っておきましょう。これだけで割と安心して奥にすすめます。沢登りや渓流釣りをされる人にもおすすめです。
【あるポイントを記録していて、もう一度いきたい人】
例えばよく魚が釣れたポイント。猟をする人なら罠をしかけたポイントや獣が獲れたポイント。写真が趣味の人なら絶景ポイント。これらにポイントを打っておけば正確にもう一度その場所に行くことが可能です。
【マメにパソコンでルート作成できる人】
“ガーミンコネクト”“All Trail”“ジオグラフィカ”“Yamap”などでGPXデータのルートを作って、601に転送すればコースが表示される。どれを使うかはお好み。私はガーミンコネクトが使いやすいかな。でもわりと面倒に感じる。
【スマホのGPSだと不安な人】
スマホで電子地図にGPSを表示させている人が主流なのは間違いない。ただ、GPSはとても電池を使うのでモバイルバッテリーを持っていっている人は多いだろう。私もそうしていた。が、何よりスマホを山、特に雨の日や雪山で使うのが壊れそうでいやなのだ。地図に載っている道をあるくならスマホで充分だ。それは間違いない。急にコースを変更する場合でも「この先どこにつながっているのか」がひと目で分かる。601でルートを作っていてもそれだけだとルート外の道はわからない。そして自分で打ったポイント以外、目印になるものがない。しかし、スマホのバッテリーを温存しつつ、安物スマホの不安定なGPSとは比べ物にならない精度の601が不安を解消してくれる。
【結論】
めっちゃ使いこなしている人はルートを作るのだろうが、スマホ地図見たほうが労力すくなくていいかな。スマホって表示させるまでにロック解除とかめんどくさいのよね。グローブしていたら細かなタップとかしにくいし、雪山だとバッテリーの持ちが明らかに悪くなるし。やはり、スマホの電子地図と601の併用が無敵。
コメント